溶融亜鉛めっき鋼板
亜鉛めっき鋼板の種類と特長
品種 | めっきの 種類 |
商品名 | 特長 |
溶融亜鉛 めっき |
純亜鉛 | JFEガルバジンク |
|
合金 | JFEガルバジンクアロイ |
|
|
JFEエコガル |
|
||
ガルバリウム鋼板 |
|
||
電気亜鉛 めっき |
純亜鉛 | JFEエクセルジンク |
|
合金 | JFEエクセルジンクニッケル |
|
溶融亜鉛めっき鋼板の特性と用途
商品名 | JFEガルバジンク | JFEガルバジンクアロイ | |
めっき層 | ![]() |
![]() |
|
特性 | |||
加工性 | 一般用から深絞り用までそろっており、加工度に応じて選択できます。 | JFEガルバジンクと同様に、一般用から深絞り用まで加工度に応じて選択できます。 | |
溶接性 | 亜鉛の付着量によって溶接の難易度は変わります。付着量60/60以下の薄めっきのものは、溶接条件を選択することによって、ほとんど通常の薄鋼板と変わらない溶接が可能です。 | 表面が亜鉛・鉄合金のめっき層ですから、通常の亜鉛めっき鋼板にくらべ溶接性が優れています。適切な溶接条件を選べば、一般の冷延鋼板と同様の溶接ができます。 | |
塗装性 | スパングルを選択することによって、平滑な塗装皮膜が得られます。 | めっき層に鉄を含むこと及び適度に表面が多孔質で緻密な凹凸をもっていますから、すぐれた塗料密着性が得られます。 | |
耐食性 | めっき付着量は電気亜鉛めっき鋼板よりも多く、耐食性に優れています。亜鉛自身のもつ耐食性と合わせて、亜鉛の地金に対する犠牲防食作用により、赤錆の進行を遅らせます。 | 鋼板の保護能力はJFEガルバジンクと同様に良好ですが、さらに優れた塗料密着性をもち、特に塗装後に高い耐食性を発揮します。 | |
用途例 | 建築 | サッシ、シャッター、ドア、フェンス、壁・間仕切り、天井下地、梁・間柱、デッキプレート、足場パイプ、ベランダ、カーポート、ダクト、ガードレール·など | サッシ、シャッター、ドア、フェンス、壁・間仕切り、天井下地、梁・間柱、ベランダ、カーポート、物置 など |
電機 | 洗濯機、冷蔵庫、掃除機、エアコン、ファンヒーター、OA機器、エレベーター、自動販売機外板 など | 洗濯機、冷蔵庫、掃除機、エアコン、照明器具、OA機器、ファンヒーター、エレベーター、家電内部部品 など | |
自動車 | ドア、フェンダー、ヒートインシュレーター、エアークリーナー、足回り補強部品 など | ドア、フェンダー、トランクリッド、フード、ガソリンタンク など | |
その他 | 鋼製家具,配電盤、ドラム缶、ビニールハウス用パイプ など | 鋼製家具、業務用機器(机、椅子、ロッカー、キャビネットなど)配電盤、灯油タンク など |
商品名 | JFEエコガル | ガルバリウム鋼板 |
めっき層 | ![]() |
![]() |
特性 | ||
特性 | 亜鉛とアルミニウムの持つ優れた耐食性に加え、めっき層の密着性、展伸性が良好で、優れた加工性を有しています。また、外観は美麗で、塗装しない用途への適用も可能です。 | めっき層に多量のアルミニウムを含んでいるため、裸での耐食性は防錆鋼板の中でも群を抜いています。アルミニウムのもつ耐酸性、耐熱性・熱反射性に優れ、加工性、塗装性も良好です。 |
用途例 | 電気部材用途(エアコン室外機、冷蔵庫等の底板・背板等)、建築部材、自動車電装部品 | 産業機械、電機機器、土木・建築、エアコン室外機···など |
溶融亜鉛めっき鋼板の化成処理の種類と特長
●クロメートフリー化成処理
区分 | 化成処理と皮膜 | 品質特性 | ||||||||
被膜構成 | 記号 | 化成処理の種類 | 耐食性 | 導電性 | 潤滑性 | 塗装性 | 耐指紋性 | |||
JFE ガルバジンク |
有機 汎用 |
![]() |
クロメートフリー被膜
亜鉛めっき層
鋼板
|
JC | クロメートフリー処理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
無機 | ![]() |
クロメートフリー被膜
亜鉛めっき層
鋼板
|
JM | クロメートフリー処理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
JFEガルバジンクアロイ | 有機汎用 | ![]() |
クロメートフリー被膜
亜鉛・鉄合金めっき層
鋼板
|
JC | クロメートフリー処理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルバリウム鋼板 | 高耐食 | ![]() |
特殊被膜
55%アルミニウム・亜鉛めっき層
鋼板
|
JK | 特殊皮膜処理 | ◎ | – | ○ | – | ◎ |
高潤滑 | ![]() |
特殊被膜
特殊クロメートフリー皮膜
55%アルミニウム・亜鉛めっき層
鋼板
|
JW | 特殊クロメートフリー処理+高潤滑樹脂 | ◎ | – | ◎ | – | ◎ | |
JFEエコガル | 高潤滑 | ![]() |
高耐食クロメートフリー皮膜
Zn-5%Al 系合金めっき層
鋼板
|
EM | クロメートフリー処理 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ |
●クロメート化成処理
区分 | 化成処理と皮膜 | 品質特性 | ||||||||
被膜構成 | 記号 | 化成処理の種類 | 耐食性 | 導電性 | 潤滑性 | 塗装性 | 耐指紋性 | |||
JFE ガルバジンク |
汎用 | ![]() |
クロメート被膜
亜鉛めっき層
鋼板
|
C | 汎用クロメート処理 | ○- | ◎ | ○ | ○ | △ |
JFEガルバジンクアロイ | 汎用 | ![]() |
無機クロメート被膜
亜鉛めっき層
鋼板
|
C | 汎用クロメート処理 | ○- | ◎ | ○ | ○ | △ |
JFEガルバジンクの種類とその特長
FEガルバジンクは、亜鉛のめっき層が比較的厚くて耐食性に優れるものから、めっき層を薄くコントロールして加工性、溶接性が良好なものまで豊富に揃っています。
連続式溶融亜鉛めっき設備で製造しますので、亜鉛めっきの密着性が良く、加工性が良好です。
また表面に各種の化成処理を施すことにより、耐食性や潤滑性の機能を付与しています。
公的規格商品
●日本工業規格(JIS)
名称 | 記号 |
G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板および鋼帯 | SGHC, SGH400, SGCC, SGCH, SGCD, SGC400, 他 |
JFE規格商品
●熱延原板JFEガルバジンク(軟硬質)
名称 | 記号 |
構造用一種 | JFE-H400-GZ |
構造用二種 | JFE-H490-GZ |
一般用 | JFE-HB-GZ |
加工用 | JFE-HC-GZ |
絞り用 | JFE-HD-GZ |
深絞り用 | JFE-HE-GZ |
●冷延原板JFEガルバジンク(軟硬質)
名称 | 記号 |
構造用一種 | JFE-C400-GZ |
構造用二種 | JFE-C490-GZ |
一般用 | JFE-CB-GZ |
加工用 | JFE-CC-GZ |
絞り用 | JFE-CD-GZ |
深絞り用 | JFE-CE-GZ |
焼付硬化性絞り用 | JFE-CH-GZ |
超深絞り用一種 | JFE-CF-GZ |
超深絞り用二種 | JFE-CG-GZ |
●熱延原板JFEガルバジンク(高張力鋼板)
名称 | 記号 (・・・:強度レベル) |
強度レベル(N/mm2) | |||||
310 | 370 | 400 | 440 | 490 | 590 | ||
一般加工用 | JFE-HA・・・-GZ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
高伸びフランジ型 | JFE-HA・・・SF-GZ | ○ | |||||
低降伏比型 | JFE-HA・・・Y-GZ | ○ |
●熱延原板JFEガルバジンク(高張力鋼板)
名称 | 記号 (・・・:強度レベル) |
強度レベル(N/mm2) | ||||||
340 | 370 | 390 | 440 | 490 | 540 | 590 | ||
一般加工用 | JFE-CA・・・-GZ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
焼付硬化性深絞り用 | JFE-CA・・・H-GZ | ○ | ||||||
高降伏比型 | JFE-CA・・・R-GZ | ○ | ||||||
深絞り用 | JFE-CA・・・P-GZ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
超深絞り用 | JFE-CA・・・G-GZ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
低降伏比型 | JFE-CA・・・Y-GZ | ○ | ||||||
高伸びフランジ型 | JFE-CA・・・SF-GZ | ○ |
JFEガルバジンクアロイの種類とその特長
JFEガルバジンクアロイは、溶融亜鉛めっき鋼板「JFEガルバジンク」を、合金化処理したもので、塗装性、溶接性に一段と優れています。
高度な塗装・耐食性を要求される塗装下地用、および溶接性を必要とする用途にご使用ください。
公的規格商品
●日本工業規格(JIS)
名称 | 記号 |
G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯 | SGHC, SGH400, SGCC, SGCH, SGCD, SGC400, 他 |
●日本鉄鋼連盟規格(JFS)
名称 | 記号 |
A 3041 自動車用合金化溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯 | JAH, JAC |
JFE規格商品
●熱延原板JFEガルバジンクアロイ(軟硬質)
名称 | 記号 |
構造用一種 | JFE-H400-GA |
構造用二種 | JFE-H490-GA |
一般用 | JFE-HB-GA |
加工用 | JFE-HC-GA |
絞り用 | JFE-HD-GA |
深絞り用 | JFE-HE-GA |
●冷延原板JFEガルバジンクアロイ(軟硬質)
名称 | 記号 |
構造用一種 | JFE-C400-GA |
構造用二種 | JFE-C490-GA |
一般用 | JFE-CB-GA/td> |
加工用 | JFE-CC-GA |
絞り用 | JFE-CD-GA |
深絞り用 | JFE-CE-GA |
焼付硬化性絞り用 | JFE-CH-GA |
超深絞り用一種 | JFE-CF-GA |
超深絞り用二種 | JFE-CG-GA |
●熱延原板JFEガルバジンクアロイ(高張力鋼板)
名称 | 記号 (・・・:強度レベル) |
強度レベル(N/mm2) | |||||
310 | 370 | 400 | 440 | 490 | 590 | ||
一般加工用 | JFE-HA・・・-GA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
高伸びフランジ型 | JFE-HA・・・SF-GA | ○ | |||||
低降伏比型 | JFE-HA・・・Y- G A | ○ |
●冷延原板JFEガルバジンクアロイ(高張力鋼板)
名称 | 記号 (・・・:強度レベル) |
強度レベル(N/mm2) | |||||
340 | 370 | 390 | 440 | 490 | 590 | ||
一般加工用 | JFE-CA・・・-GA | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
焼付硬化性深絞り用 | JFE-CA・・・H-GA | ○ | |||||
高降伏比型 | JFE-CA・・・R-GA | ○ | |||||
深絞り用 | JFE-CA・・・P-GA | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
超深絞り用 | JFE-CA・・・G-GA | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
低降伏比型 | JFE-CA・・・Y- G A | ○ | |||||
高伸びフランジ型 | JFE-CA・・・SF-GA | ○ |
めっき鋼板について