ごあいさつ

弊社は昭和7年1932年に私の祖父奥澤藤蔵が都内荒川区にて鉄板の切断加工販売を始めたのがルーツとなります。
創業から鉄板一筋に仕事を進めて92年の歴史を刻むことができましたのも、多くのお客様・製鉄メーカー・商社・社員の皆さんのお陰と感謝申し上げます。都内荒川区の町工場から浦安・横浜に拠点を置くコイルセンターへと進化して参りました。
創業以来、不景気にも耐えて今日を迎えることが出来たのも、鉄という社会に欠かせない素材を扱い、実直に商売を続けてきたからだと思います。
これからも初心を忘れずまずは100周年を目指して社員と共に笑顔で進んで参ります。
代表取締役 奥澤公明
鉄の強み
社会に欠かせない素材です。
自動車や建築の素材として使われています。
身近な存在です。
再生可能なエコな素材です。
奥澤の強み
長いお付き合いを頂いているお客様・仕入先がいる。
長く働いてくれている優れた社員がいる。
他に負けない加工技術がある。
大手企業にはできない柔軟できめ細やかな対応ができる。
何でも揃う製品在庫ラインナップがある。
無くなることの無い鉄という素材を扱っている。
規模を求めず少数精鋭で風通しの良い企業風土がある。
事業内容

鋼板販売
鋼板のコンビニとして、ほしいときに、ほしいものを。
取扱品目

受託加工
どんなご要望にもお応えする技術力。
機械仕様
会社概要
資本金 |
1億円 |
代表取締役 |
奥澤公明 |
従業員 |
32名(浦安本社26名・横浜支店6名) |
事業内容 |
鋼板の販売
鋼板の加工請負 |
主な仕入先 |
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
中山通商株式会社
兼松トレーディング株式会社
POSCO INTERNATIONALジャパン株式会社
光宗通商株式会社 |
取扱メーカー |
JFEスチール株式会社
日本製鉄株式会社
株式会社中山製鋼所
株式会社神戸製鋼所
株式会社ポスコ
東国製鋼株式会社
鞍山鋼鉄集団公司
中國鋼鐵股份有限公司 CSC |
主な販売先 |
大手住宅建材メーカー
大手建築資材メーカー
大手シャッターメーカー
自動車部品メーカー
産業機械メーカー
オフィス機器メーカー
各種鋼材商 |
販売扱い品目 |
表面処理鋼板
– ボンデ
– アロイ
– ジンク
– エコガル
– 亜鉛鉄板
– スーパーダイマ
– ZAM
ガルバリウム鋼板
酸洗鋼板
冷延鋼板 |
加工請負ライン |
レベラー加工
シャーリング加工 |
所在地 |
〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り 2-6-12
TEL 047-353-5222(代)
FAX 047-353-5138
Google Map
|
組織図

支店・グループ会社
浦安本社

〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り 2-6-12
TEL 047-353-5222(代)
FAX 047-353-5138
Google Map
横浜支店

〒224-0044 神奈川県横浜市都筑区川向町957-33
TEL 045-474-1077
FAX 045-474-1076
Google Map
小山加工センター(グループ会社)

〒323-0804 栃木県小山市萱橋1210-1
TEL 0285-49-1221
FAX 0285-49-3394
Google Map